· 

メロンパンを初めて焼きました。

なんと、いよいよ!!メロンパンを自分で焼いてみました。

 

初めて焼きました、、、なかなか仕事が多そうで敬遠していたメロンパン、友達が『意外と簡単だったよ』と、話していたので、、、時間がある今だ!っとやっと挑戦したのでした。

 

最近、よく作っている、ひだまりさんのレシピで作ってみました。ひだまりクッキング、という Youtubeチャンネルを運営しているひだまりさんです。

 

時間さえあれば、なーんだっていうほどたくさん作業はありませんでした、、、クッキーとパンを同時に準備して焼くっていうだけなんですね、、

 

チョコ味とプレーン味の2種類。発酵時間や程度は、もう感&勘に頼っています。というのも、なかなか高温の場所での発酵が面倒なので、自然体発酵ということで、低い気温というか、室温21度ぐらいで長時間するようにしています。もしくは陽の当たる場所に置いておくとか、、

 

じっくり発酵状態を観察して、急がず慌てず何度もチェックして、いい状態になったらその先の作業に進むというのが一番いいかなと、ここのところ頻繁にパンを焼いているので、そういう結論になりました。

 

で、結果ですが、メロンパンは想像以上によくできました!チョコメロンパンは、ちょっとクッキー部分が壊れてしまったけど、でも味はばっちり。焼きたては、売っているものと変わらない?!(褒めすぎ、、、)

家族からもとても満足との100点満点!をいただきました、、、

 

よし、また焼くぞ! 生地がちょい柔らかめで、結構手こずりましたが、それでもあんなにおいしく出来るのであれば、報われますよね!