カテゴリ:日常生活



2024/06/18
今日はデュッセルドルフ領事館に。 次回の日本里帰りの際に出す証明書を申請しに行ったのです。 署名証明書と在留証明書の2つ。母の銀行の手続気の為に必要なものです。 https://www.dus.emb-japan.go.jp/itpr_ja/k_certification.html で、署名証明書は2種類ありまして、今回は単独型になります。 こちらのサイトですごくわかりやすい説明を見つけました。...
2024/06/17
今日は3か月に一度のケーキ教室の日。 ベリーの季節ということで、赤いシュークリームを作りました。 いつものごとく、作業が多いので、自宅で一人で気軽に作るというわけにはいかず、、、先生がいないとなんだか不安になってしまうレシピを頂戴しました、、、...
2024/06/14
サッカーのヨーロッパカップが今日から始まりました。 我が家はスタジアムのすぐ近くでして、、、職場のパン屋もすぐ近くでして、、市電やバス、S/Bahnなど私の利用する交通手段もスタジアムを通るので、、、この期間中はすごい迷惑が予想されます、、、 ああああ毎回普通のFCケルンの試合でも迷惑なのに、、、...
2024/06/13
いやアでも6月なのに寒いですよ、朝の気温が10度以下の日もあり、ハイツング暖房を入れちゃいました。 早朝出勤で、路駐の車の窓ガラスがしっとり濡れていて、秋の日の朝みたいなんです、、、 昼間も20度に届かない!いったいどうしたことか、、、...
2024/06/11
いやあ今日は、歯医者さんで、歯石取りの予約があったので、娘ちゃんの学校での購買部お手伝いもお休みしたのに、、、先生が病気になり、予約なしになりました。 じゃああ、パンを焼こう!といつも1個買い置きしていた生イーストがだめにならないように!と気合を入れて、作業開始。 寝かせている間に、刺繍もしちゃおう!...
2024/06/09
今日は久しぶりにちょっと暖かい日。 娘ちゃんは今11年生、高校2年生です。小学5年生の時から吹奏楽部に入って7年間、最後の2年はだらだらだったけど、、ずっとクラリネットを吹いていました。...
2024/06/07
毎週木曜日のダンスクラス。皆とても仲が良いのですが、2か月に一回、皆で夕飯を一緒にするStammtisch 開催しています。 良いお天気だったので、なんと!テラス席でお食事。 いやあああ、嬉しいよね!眩しい太陽、サングラスをかけて食事をするなんて!あ、私はしないけど、夜7時過ぎでこの明るさ!ああいい季節、、、...
2024/06/06
今日はねこちゃんシッターに! 先週4匹の猫ちゃんが、皆それぞれ個性豊かな猫ちゃんだったのですが、楽しく過ごしました。 で、今週も同じお部屋だったのですが、2匹だけ? 『喧嘩しちゃってね、嚙まれちゃったのよ、だから引っ越ししたの』ということでした。...
2024/06/01
寒いです、とにかく 朝の気温10度。低い、、、 しかも絶対一日のどこかで雨が降る、、、 『太陽はどこだ?夏はいつやってくるのか?』がドイツ人の大関心があること。 会えば天気の話ばかり。 犬の散歩も森の中がどろどろな道が多いので、長くつ大活躍中。...
2024/05/28
またもや朝のニュースから。 仕事を決めるときに重要な条件は、、、という質問に最近の人たちの答えは、、 お給料の他には、安定感があること、フレキシブルな就業時間、通勤時間ができるだけ短いこと、などがありました。...

さらに表示する