· 

すでに残業、30時間超えました、、

すでに今月の残業が30時間ほどオーバーしました、、、私はパートタイマーなので、大体一か月45時間をめどに働くことが許されています、、が、今月は本当に人手不足で連日の出勤でしたね、、

 

今日はお休みですが、パン屋に行き、いろいろ雑用をこなし、会社からの書類でサインが必要なものなどサインをしたり、、結局1時間半もパン屋にいましたよ、、こんなはずではなかったのに、、

 

ドイツでは基本、というか、私が知っているドイツ人は本当にしっかり休みをとるし、休憩時間や有休など、自分の権利についてうるさくて、そういう人ほど仕事をしない、というのが多くてむかつくことが多い。

 

ただ出勤すればお金をもらえる、ぼーっとしていてもぱきぱき動いていても、3時間いれば時給が出るパートちゃんたち。

 

お腹がすいた、のどが渇いた、とバックヤードへ行ったらなかなか帰ってこない、トイレにばかり行ってね、携帯を見る、おしゃべりする、肘をついてお客さんを待つポーズ、、

 

もうひどいものです。助け合ってチームワークでしょ!支店のメンバーみんなで仕事しないと!と思うのですが、本当に能力や仕事意識の高さの差が大きく、今のパン屋はめちゃくちゃです。

 

今の若い人、、ってひとくくりにしてはいけないけれど、仕事を何だと思っているのでしょうね、お金を稼ぐ、そして生きていく生活していくってことに実感がわかないのでしょうか、、